★ブログ書きおろし

3~4月は入学準備時期で100均も学用品の品揃えが多かったのですが、5月になると、もう準備終わったよね?って感じに給食帽子は置かれなくなってしまい…。
もう1枚ストックが欲しいなと思いつつ近所では買えなくなってしまいました。
ネットでも買えるけど、ちょっと割高で…

作れそうな物は作ってみたい!と思っちゃうワタクシ…
というわけで型紙不要、いらないYシャツで作りますわよ!!
・不要なYシャツや布
(・32センチ×32センチと、1m×12センチの2枚を切りぬける大きさのもの)
・ゴム ざっくり余裕を持って1m
・メジャー
・チャコペンシル

②の布は、四つ折りで1/4の円の印をつけて切って広げると丸い布になります。
③の布は、だいたい1mの長い布は、Yシャツの横幅を使いまして、縫い目をまたぐけど、完成品では全然気にならないので押し通して大丈夫!
丸い布と縫い合わせて(下図参照)余った分を切っちゃうのでだいたい1mで問題なし。


思い付きで作り方を調べたら、すごくあっさり作れた!
(何度も言いますが私は不器用です。)
図では書いてないけど、端はギザギザ縫いなどで端処理してます。
1年生ではけっこう余裕あるサイズだと思います。
ウチの学校は白い給食帽子必須なのですが、色不問な学校ならかわいい布で作ってもいいかもですね!
まぁ近所の100均で売ってたら即買いますがね…笑

給食 帽子 シェフ帽
↑カラフルでかわいい
OKAME

3~4月は入学準備時期で100均も学用品の品揃えが多かったのですが、5月になると、もう準備終わったよね?って感じに給食帽子は置かれなくなってしまい…。
もう1枚ストックが欲しいなと思いつつ近所では買えなくなってしまいました。
ネットでも買えるけど、ちょっと割高で…

作れそうな物は作ってみたい!と思っちゃうワタクシ…
というわけで型紙不要、いらないYシャツで作りますわよ!!
・不要なYシャツや布
(・32センチ×32センチと、1m×12センチの2枚を切りぬける大きさのもの)
・ゴム ざっくり余裕を持って1m
・メジャー
・チャコペンシル

②の布は、四つ折りで1/4の円の印をつけて切って広げると丸い布になります。
③の布は、だいたい1mの長い布は、Yシャツの横幅を使いまして、縫い目をまたぐけど、完成品では全然気にならないので押し通して大丈夫!
丸い布と縫い合わせて(下図参照)余った分を切っちゃうのでだいたい1mで問題なし。


思い付きで作り方を調べたら、すごくあっさり作れた!
(何度も言いますが私は不器用です。)
図では書いてないけど、端はギザギザ縫いなどで端処理してます。
1年生ではけっこう余裕あるサイズだと思います。
ウチの学校は白い給食帽子必須なのですが、色不問な学校ならかわいい布で作ってもいいかもですね!
まぁ近所の100均で売ってたら即買いますがね…笑

給食 帽子 シェフ帽
↑カラフルでかわいい
OKAME
コメント