〈インスタ再掲 2020.5月ごろのお話〉
コロナ時期ダンボール遊びのお話 その2
この頃テーブルや棚を買ったころだったのででかいダンボールがけっこうありました。
その2 ダンボールもぐらたたき

でかいダンボールに穴をあけてぬいぐるみを手動で出し入れするだけ!
ハンマーは、ラップの芯と、プチプチを巻き付けてテープで固定した簡単なもの。
制限時間を決めてヨージとアカゴが交代でやりましたが大盛り上がり!!
これは今でもまたでかいダンボールあれば盛り上がるかも~
いま、我が家はにゃんこ大戦争のぬいぐるみたくさんあるもので。
にゃんこ大たたきゲームができるぜ!わくわく
その3 ダンボールバス

大き目の白いダンボールの上下を抜いて、
窓とドアをカラーテープと余ってる使用済みクリアファイルでつけて
フロントガラスや行先表示版もつけるとダンボールバス完成!
これもけっこう簡単にそれっぽいバスができる
バスごっこを二人でやると思ったのだが…

なんでだよ。
子供の遊び方は想定なんてできないね~笑
そして大暴れなのでやっぱりすぐ壊れた。
これもまた思い出。
つづく

hacomo ダンボール電車
既製品はかわいいな~

ふたりで!にゃんこ大戦争
OKAME
コロナ時期ダンボール遊びのお話 その2
この頃テーブルや棚を買ったころだったのででかいダンボールがけっこうありました。
その2 ダンボールもぐらたたき

でかいダンボールに穴をあけてぬいぐるみを手動で出し入れするだけ!
ハンマーは、ラップの芯と、プチプチを巻き付けてテープで固定した簡単なもの。
制限時間を決めてヨージとアカゴが交代でやりましたが大盛り上がり!!
これは今でもまたでかいダンボールあれば盛り上がるかも~
いま、我が家はにゃんこ大戦争のぬいぐるみたくさんあるもので。
にゃんこ大たたきゲームができるぜ!わくわく
その3 ダンボールバス

大き目の白いダンボールの上下を抜いて、
窓とドアをカラーテープと余ってる使用済みクリアファイルでつけて
フロントガラスや行先表示版もつけるとダンボールバス完成!
これもけっこう簡単にそれっぽいバスができる
バスごっこを二人でやると思ったのだが…

なんでだよ。
子供の遊び方は想定なんてできないね~笑
そして大暴れなのでやっぱりすぐ壊れた。
これもまた思い出。
つづく

hacomo ダンボール電車
既製品はかわいいな~

ふたりで!にゃんこ大戦争
OKAME
コメント